diary, blog
猪熊弦一郎展
横須賀美術館の「猪熊弦一郎展」に行ってきました。
美術館の開館15周年、猪熊さん生誕120周年の企画展です。
会期は2022年9月17日〜11月6日まで。今週末の日曜が最終日となります。
香川県丸亀市にあります「MIMOCA/猪熊弦一郎現代美術館」には学生時代の建築見学にはじまり都合3回ほど足を運んでいますが、日帰りで行ける横須賀美術館でも猪熊さんの実作を目にすることができる(娘にも見せることができる)貴重な機会だと思い、先月ですが家族でみてきました。
1938年、憧れのパリに渡りアトリエを構えた猪熊さんが、アンリ・マチスに何度か会い「お前の絵は上手すぎる」と言われたエピソードはよく知られるところです。それは人によく見てもらいたいと思うあまりに「自分の絵になっていない」ということで、画家・猪熊弦一郎の新たな出発点となったとのこと。
パリ時代、ニューヨーク時代など、あらためて作家の作風の変化を再認識できました。歳を重ねてからもエネルギーの込められ方に衰えの気配など全くなく、圧倒されます。
また横須賀美術館も早いもので、15周年なんですね。
建築家の山本理顕さんが以前の講演会で美術館計画(設計中)の解説をされていたことが、ふと思い出されました。大変なこの建築を実現させた建築家のエネルギーにも感服するところです。
エントランス空間の窓(2F)から海が見え、ちょうど丸い窓に船が入っていました。こういったタイミングは、写真を撮りたくなりますね。
芸術の秋・・
特別なエネルギーを肌で感じることができました!