flow

01:ご相談
ご相談は、無料にてお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください.
(土地や建築の条件が定まっていない段階のご相談でもお受けしています)

お客さまと直接お会いしてご要望などを詳しく伺いながら設計の進め方や全体の流れについて、お話しさせていただきます.
ご質問、ご希望を伺い、お客様の様々な想いを汲み取ることからはじめていきますので
お問い合わせフォーム または お電話(045-984-4598)にてご連絡ください.
(以下、戸建住宅設計を一例に、作業期間の目安等を記載します)

02:ファーストプレゼンテーション(1〜1.5ヶ月)
細かなヒアリングからご予算や諸条件をふまえて、周辺環境および敷地の読み取りを行います.
建築法令規制などの調査も行い、必要な場合は行政(市役所)相談等も行います.
ご要望に対するアイディア・可能性を検討し、平面図・立面図・断面図および模型などで提案いたします.
設計の着手にあたり、設計監理業務委託契約を結んでいただき提案作業を行ってまいります.
※ただし事前の提案をご希望の場合は有料にて承ります.

03:基本設計(3〜4ヶ月)
プレゼンテーションの計画方針にご理解いただき、基本設計作業を進めてまいります.
さらにデザインイメージ・構造・設備・仕上等の基本性能を定め、図面(平面図、立面図、断面図、仕様書)および検討模型を作成していきます.

04:実施設計(3〜4ヶ月)
基本設計内容を基に、工事と本見積に必要な詳細検討を行います.
建具、キッチン、水まわり、照明器具、造作家具、外構の内容など、細かな打合せを重ねて実施設計図面を作成していきます.

05:見積調整・工事契約(1〜2ヶ月)
工事を専門に行う施工会社に見積を依頼し、ご予算に合わせた細かな仕様の変更や調整、見積内容に間違いが無いかを精査します.
施工会社を決定し、お客様と施工会社との間で建築請負契約をしていただきます.
(工事費用のお支払時期については、施工会社により多少異なりますが、着工時、上棟時、工事完了時などに分けることが一般的です)

06:確認申請
行政対応(事前協議)を行い、確認申請図書を作成し、確認審査機関へ申請します.
建築基準法で定める「確認済証」が交付され、着工可能となります.

07:着工・現場監理(6ヶ月〜)
地鎮祭を行い、工事がはじまります.
現場での定例打合せ・施工図等のチェックを行います.
図面通りに工事されているか、現場の進捗状況などを確認して工事を進めます.
お客様へ現場の様子・工事監理状況などを写真と共にご報告します.

規模などによっては確認審査機関による中間検査があります.
確認審査機関による完了検査、お客様・設計事務所による最終チェックを行い、不具合等を修正してお引渡しとなります.
その際、各種機器の取扱い方法などご説明をいたします.
またこの時期に建築写真撮影や見学会をさせていただいております.

08:竣工後
竣工直後には、運用されてからはじめて確認できる施工上の不具合もございます.
その場合は必要な修繕を行いますので随時ご連絡ください.
また1年経過した時点で設計者と施工者の立ち会いのもとに1年検査を行います.
その後もメンテナンスや修繕のご相談がありましたら、アドバイス等を行います.

工事費には通常含まれない内容
上下水道加入金および引込工事費、地鎮祭・上棟式費用、家具・カーテン・ブラインド、引越・仮住まい費用、印紙税、登録免許税、登記費用、不動産取得税、融資手数料、ローン保証金、火災保険料など

設計料について
設計監理料は、施設用途・規模・構造種別・計画条件などから算出いたします.
・新築住宅の場合
木造:総工事費の12%程度
鉄骨造・RC造・混構造:総工事費の13%程度
・リノベーションの場合
総工事費の15%程度
※構造設計料が別途必要となります.(新築木造住宅の目安:40〜60万円)
※建築確認・中間検査・完了検査の図書作成・申請代行の作業費は設計監理料に含むものとします.
※上記金額は税別となります.

設計費用のお支払時期については
1)設計着手時、2)基本設計完了時、3)実施設計完了時、4)上棟時、5)工事監理完了時
に分割していただいております.