diary, blog

石の挽板検査

現場進行中の「千葉神社 参集殿」の増築部で使用します自然石について

先日、石工事・挽板検査を行いました。
石工事を担当いただく関ヶ原石材さんの案内で、中国の厦門(アモイ)の工場とこちら、現場事務所をZoomでつなぐ形式で進めました。
外壁の御影石(インド産)のチェックを遠隔で行いましたが、施主・設計者・施工者より適宜質問・確認をしながらの挽板検査とすることができました。


外壁で使用する予定の自然石を所定の厚さに挽いた状況で、石の寸法、模様や色調などを確認していきます。汚れ防止のコーティング効果をテストするところなども、リモートながらわかりやすい精緻な映像でした。

次の工程、現場での施工がとても楽しみです!

blog category:千葉神社参集殿
other categories

2025-06-29 | Posted in diary, blog |